2025年8月3日日曜日

ヤビツ/湘南平~59

 火曜ヤビツ

旧コンビニ 34:43

腰が痛くなった。


日曜湘南平2本

58  6:53  279w

59  6:32  299w

まぁとにかく暑い。


giant26年モデルを狙っていたが安くなっていなかった。

2025年7月27日日曜日

25年度梅干し⑤

 最後の干し。

後は梅酢とゆかりの使い方とですな。

来年は塩分18%以上くらいかな。


湘南平~57

 7/26 湘南平~57

54  6:56  274w

55  6:56  275w

56  6:36  290w

とりあえず全て7分以下に収めることを目標に。


靴の樹脂が割れてた。


7/27  午後から軽く1本

57  最後チェーン落ちでラップ刻めず。おそらく6:30くらいだった。


たまにはこんなベタな写真もいいでしょう。

2025年7月20日日曜日

ヤビツ/湘南平~53

 19日 サイクリング同好会でヤビツ。

コンビニから33:53  245w

自転車で裏側に下り水を汲み(そのまま飲んだけど私は平気でした)、宮ヶ瀬まで、ほぼ100kmで疲れた。

20日 湘南平

52  6:50  272w

53  7:31  250w

昨日の疲れと暑さでダメだった。


ダウンチューブにボトル付けるとお湯になるので真夏はこれ付けてこうしてます。


2025年7月13日日曜日

湘南平~51

 7/12 湘南平

49  6:26  300w

50  6:49  280w

51  6:41  290w

涼しいしいけそうな調子だったがおなか痛くなって終了。


7/13 流し



道の駅オープンで道が混雑。周辺走行時は注意です。


2025年7月10日木曜日

25年度梅干し④

 7/6から一部干した。

ジップロック組と甕の1/3くらい。

カビ問題は解消、全く無し。




洗濯ばさみで広げると作業しやすい。

煮沸した梅酢に潜らせ容器に入れて保管。
残りは次の晴れを待つ。

新生姜を薄切りし、塩をまぶし水を出し、千切りにして梅酢に漬け紅しょうがも作る。


2025年7月6日日曜日

湘南平~48

 7/5 湘南平

43  6:48  285w

44  6:43  290w

45  6:57  284w

暑い。

帰りは東海大学トライアスロン部トレインに混ぜてもらった。若者には負けられない。


7/6 湘南平

46  6:42  284w

47  6:58  279w

48  6:17  312w